

小屋裏ってどうなっているの?

しっかり屋根をさせるために木と木が支えあってます。
これは屋根裏です。
昔からの木造軸組み工法。大工さんの確かな技術でしっかり組まれていますね!!
同じ工事を行った施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

街の外壁塗装屋さん岡崎店で出来ること【岡崎市 外壁塗装】
そろそろ外壁塗装の時期だけど・・・内装の汚れも目立ってきたから、
これを機に内装も少しきれいにしたいなと、お考えではありあせんか?
外壁塗装と内装リフォーム、別々に頼むのは億劫ですよね。
そんなときは、街の外壁塗装やさん岡崎店へご相談くださ…
続きを読む

【岡崎市】耐震診断のススメ。直下率ってご存知ですか?【外壁塗装】
1F 間取り図
2F 間取り図
よくある和風のお家の特徴として、1階が大きく、2階は小さい。
2階がちょこんと乗っかっている印象のお家が多いということです。
これ自体は、足元が重くなり頭が軽くなるので地震に強くなりそうなものなのですが、
そ…
続きを読む