電話でのご相談 [9時~18時まで受付中]
phone03-3779-1505
タイルは、粘土や石材を細かく砕いたものを焼き固めたもので、材料自体の耐候性や耐久性は非常に優れています。
タイルのも吸水性によって呼び方が異なり、外壁材は磁器質、せっ器質が主に使われます。
また、その留め付けの方法でも湿式と乾式といった2つの方法があり、専用金具や専用ボンドなどで下地材に留め付ける乾式が一般的になってきています。
加えて、目地割りもいくつか種類がありますが、通し目地や片馬踏み目地が一般的でしょう。
タイルは、耐久性やメンテナンス性には優れるのですが、イニシャルコストが高い点や、地震が起こった際の剥離など欠点としてあげられるでしょう。
また、下地材の劣化が分かりにくく、雨水浸入などによって下地が劣化するなどの問題もありますので、注意が必要です。
見た目の良さは、デザインサイディングなどとことなり、長期にわたりその美しさを保ってくれるので、タイル貼りを望む方は多いようです。